タグ別アーカイブ: 歴史

銀座の歴史に関する情報です。

◾︎ 煉瓦街が出来た明治の銀座通りでは水はけが悪く桜や松は育たず柳が植えられた。銀座通りが整備された1921年(大正10年)並木はバッサリ切られる。現在は銀座通りには並木は無いが2020東京オリンピックに向け再び銀座通りの並木を復活させる計画があるが何を植えるか未定 #銀座

LINEで送る

歴史 銀座

◾︎ 新橋あたりがなぜ汐留と言うかというと江戸城を作っている時は石や木材を汐留川を使って運び込んでいた。しかし人が増えてきて赤坂の溜池が潮害から守るため東京湾と断ち切った時、新橋あたりが汐留となった。因みに1654年玉川上水が完成し、再び隅田川河口に流れ、高度経済成長で埋め立てられた

LINEで送る

歴史 銀座

◾︎ 銀座と汐留の間には現在は高速道路があるがかつては汐留川が流れていた。1603年に街道の起点として日本橋がかけられてから中橋、京橋、と続き、江戸から通じる東海道で四番目に新橋がかけられた #銀座

LINEで送る

歴史 銀座

◾︎ 1872年、銀座の煉瓦街と歩調を合わせるように日本始めての鉄道が横浜、新橋間で開通した。横浜に降り立った外国人たちは新橋まで鉄道に乗り、新橋からとことこ歩いて霞が関に向かって行った。駅から降り立った時に見える光景が近代の街であるよう、明治政府は国策で銀座を煉瓦街にした #銀座

LINEで送る

歴史 銀座

◾︎ RT @Tokyo_Metro_bot: 新橋駅には現在使われている駅とは別に、一般の人は入ることができないもうひとつの新橋駅があります。これは戦前、銀座線が新橋を境に2つの会社の2つの路線にわかれていたからであります。

LINEで送る

歴史 銀座

◾︎ RT @kamakurasoba: 年越しそばは昔、金座・銀座で金銀を吸い取るのにそば粉を使用した所から縁起のよいものと珍重されて参りましたが何よりもそばはたんぱく質、ミネラル、ビタミン、ルチン等が豊富でこれを食すれば高血圧や糖尿病が予防できる事を知り、事の初めや終わりに進んで…

LINEで送る

歴史 観光スポット 銀座

◾︎ RT @ginzamitubachi: メリークリスマス♪ 今日は銀座教会で燭火礼拝。燭火礼拝のロウソクは銀ぱちの蜜蝋を使っていただいています。明治6年にキリスト教が解禁となりアメリカから5人の宣教師が横浜に降り立ち、彼らを中心とした日本美以教会は礼拝堂の銀座教会、専門書として4丁目の教文館、教育として青山学院などを築きましたfb.me/32lrPV3KN

LINEで送る

2013 三丁目 歴史 観光スポット 銀座